Gmailの迷惑メール設定・解除の方法。iPhoneなどのスマホでの手順も

コラム更新日:2023.07.26

この記事では、勝手に迷惑メールフォルダに入るのを解除する方法や受信したメールを迷惑メールに設定する方法、Gmailが迷惑メール判定する理由などについて解説しています。また、海外からの迷惑メールが増えている場合の対処法や迷惑メールに関するよくある質問についても触れています。迷惑メールの適切な設定と管理でメールボックスを効率的に整理しましょう。


無料トライアル30日

Gmailが迷惑メール判定する5個の理由

メールの内容が不適切な場合

Gmailはメールの内容をスキャンし、その内容に基づいて迷惑メールかどうかを判断します。メールの内容や件名が空白であったり、HTML形式のメールであったり、大量の画像やリンクが含まれている場合、迷惑メールとみなされる可能性があります。

送信者が疑わしい場合

送信者のアドレスが大手企業のアドレスに似せたものであると、迷惑メールと判断される可能性があります。フィッシング詐欺の一つで、詐欺師がユーザーの個人情報を盗むために大手企業の名前をかたる手法です。また、送信者が他のユーザーから迷惑メールと報告されたことがある場合などにも迷惑メールと判断される可能性があります。

メールが一斉送信されている場合

送信元でメールが大量に一斉送信されていると、迷惑メールと判断する可能性があります。これはスパムメールの一種で、広告やプロモーション、あるいは詐欺の目的で送られることがあるためです。

経由しているサーバーが異なる場合

メールが送信者のオリジナルのサーバーではなく、異なるサーバーから送信されていると、Gmailはそれを迷惑メールと判断することがあります。スパムメールやフィッシング詐欺の手法で、受信者のセキュリティを危険にさらす可能性もあります。

自身でブロックしたアドレスからのメールの場合

ユーザーが特定のアドレスからのメールをブロックした場合、Gmailはそのアドレスからのメールを自動的に迷惑メールと判断します。ユーザーは自身で迷惑メール設定を行うことで、不要なメールを効果的にブロックできます。

勝手に迷惑メールに入ってしまうこともある

Gmailでは、自動的に迷惑メールを判定し、迷惑メールフォルダに振り分ける機能があります。この自動判定は完全ではなく、「誤検知」と呼ばれていますが、上記のような理由により迷惑メールと判断され、自動的に迷惑メールフォルダへ入ってしまうことがあります。

勝手に迷惑メールに入るのを解除する方法

自分の迷惑メールフォルダに入る場合

・パソコンでの手順

  1. Gmailを開き、左側のメニューバー「もっと見る」>「迷惑メール」を選択
  2. 誤って迷惑メールフォルダに振り分けられたメールを選択
  3. 画面上部の「迷惑メールではないことを報告」をクリック

迷惑メールを選択

迷惑メールではないことを報告

・スマホ(iPhoneやAndroid)での手順

  1. Gmailアプリを起動する
  2. 誤って迷惑メールフォルダに振り分けられたメールを選択
  3. 画面の「迷惑メールではないことを報告」をタップ、もしくはメール上部の「その他」アイコンより「迷惑メールではない」をタップ
  4. 迷惑メールではないことを報告

相手の迷惑メールフォルダに入る場合

  1. メールの内容や形式を見直し、スパムと誤認される可能性がある要素を修正する
  2. 相手に連絡を取り、あなたのメールアドレスを信頼できる送信者として追加してもらうように依頼する

受信メールを迷惑メール設定する方法

パソコンでの手順

  1. Gmailを開き、迷惑メールとしてマークしたいメールを選択し、右上「その他アイコン」をクリック
  2. 「迷惑メールを報告」をクリック

その他アイコンをクリック

迷惑メールを報告をクリック

スマホ(iPhoneやAndroid)での手順

  1. Gmailアプリを起動する
  2. 迷惑メールとして設定したいメールを開く
  3. メール上部の「その他」アイコンより「迷惑メールとして報告」をタップ
  4. その他アイコン

    迷惑メールとして報告

海外からの迷惑メールが増えている場合の対処法

海外からの迷惑メールが増えている場合、以下の対処法をお試しください。

対処法1:フィルタの設定

Gmailのフィルタを作成することで、迷惑メールフォルダへ自動で移動するように設定できます。特定のキーワードやドメインなどでフィルタを作成してみましょう。

対処法2:メールアドレスの公開を控える

自分のメールアドレスを不必要に公開しないよう注意しましょう。特にSNSやブログなど、公開情報が容易に拾われる場所でのメールアドレスの公開は避けましょう。

対処法3:信頼できるサービスのみでメールアドレスを登録

メールアドレスを登録するサービスは、信頼できるものに限定しましょう。不特定多数の人が閲覧するインターネット上の掲示板や、運営元の事業者が不確かな登録制サイトなどにメールアドレスを登録すると、その情報が迷惑メールの送信元に利用される可能性があります。

迷惑メールに関するよくある問い合わせ

迷惑メールが急に増えたのですが、原因として考えられることは?

原因の一つとして、自身のメールアドレスがスパムメールのリストに含まれてしまった可能性があります。オンラインで商品を購入したり、新しいウェブサイトに登録したりした際に、その情報が第三者に漏れてしまっている可能性があります。メールアドレスを公開しているウェブサイトやソーシャルメディアのプロフィールに記載している場合も、スパムメールが増える原因です。

Gmailが重要なメールを迷惑メールとして誤検知するのはなぜ?

Gmailは、常に強力なセキュリティが機能しているために、メールの内容、送信者の評判、送信パターンなど、さまざまな要素を考慮した結果、誤検知がおこります。メールの内容がスパムメールと似ている場合、メールは迷惑メールとしてマークされる可能性があります。

迷惑メール設定を解除した後も、同じ送信者からのメールが迷惑メールフォルダに入るのはなぜ?

Gmailがその送信者をスパム送信者として認識している可能性があります。その送信者からのメールを「迷惑メールではない」とマークすることで、問題を解決できる場合があります。

Google Workspaceに関する問い合わせはTSクラウドへ

Gmailの迷惑メール判定は、メールの内容、送信者の信頼性、ユーザー自身の設定などによって行われます。完全な自動判定システムではないため、誤検知が発生し、正当なメールが迷惑メールフォルダに入ることもあります。適切な設定と管理によりメールボックスを整理し、重要なメッセージを見逃さないよう工夫しましょう。

無料トライアル30日

株式会社TSクラウドは、Google Workspaceの正規代理店として、ユーザーの皆様の支援を行っています。電話やメールなどによるスピーディーで丁寧なサポートも充実しています。Google Workspaceのコストダウンの検討や、お困りごとがありましたら是非ともTSクラウドにご相談ください。

まずは無料トライアルから!

               

Google Workspaceにご興味のある方、
ご連絡ください。

とりあえず問合せる

Google Workspaceの質問から導入サポートまで、専門スタッフがご案内いたします

30日間無料トライアルを申し込む

費用を発生させる前に、実際の動作環境を体験しましょう

もっと読む

support