既存サーバーとGoogle Workspaceの同時利用(二重配信)

二重配信とは、Google Workspaceと既存のメールとを共存できるようにするソリューション

会社にGoogle Workspaceを導入し、Gmailを使いながらも、一部のユーザーは既存のメールシステムを使用することを望んでいる場合は、二重配信設定をおすすめします。設定は、TSクラウドにお任せください。既存のメールシステムに影響を与えることなく新旧のシステムを共存させることができます。(設定は有料オプションとなります。)

無料トライアル30日

Google Workspace導入の際に、全従業員を一斉に移行させるべき?

Googleのクラウドサービスを使用したことのある方の多くは、その便利さやレベルの高さをご存じかと思います。一方で、Googleのクラウドサービスを使用したことのない方にとっては、Google Workspaceの有用性はイメージしにくいかもしれません。

そのため、「自社のメールシステムを完全にGoogle Workspaceへ移行するかどうか」という問題に直面する企業も少なくありません。導入推進派と、既存のメールシステムを使い続けたい保守派にわかれてしまい、意見が合わず全員からコンセンサスを得ることができなかったために、メールシステムをGoogle Workspaceを導入できなかったといった事例も存在します。

しかし、必ずしもGoogle Workspaceを全従業員に導入する必要はありません。社内のコンセンサスを得ることなく、一部の従業員に限定して導入することが可能です。二重配信設定は、Google Workspaceの導入を目指す多くの企業にとって、社内での意見の相違を解決するために有効な解決策と言えるでしょう。

賛成派の考え 反対派の考え
生産性とコストの視点 仕事の生産性を向上させるには、Google Workspaceが不可欠 現在のメールホストではアカウントの数に制限はないが、Google Workspaceではアカウントごとの料金がかかる
メールの視点 メールとGoogle Workspaceの他ツールを併用すると生産性が向上する メールは電子メールを送受信できれば良いため、ツールにこれ以上コストをかけたくない
中国での利用リスクの視点 ビジネス上、中国とは関係がないので影響なし 中国でのGoogle Workspaceの利用はアクセスの点でリスクがある
Officeソフトの視点 Google Workspaceを使用すれば、Microsoft Officeを購入する必要はない Microsoft Officeを使っておりクラウドサービスに慣れていない
モバイルデバイス利用の視点 Google Workspaceはどのデバイスからでもアクセスでき、Microsoft Officeよりも利便性が高い オフィスのパソコンしか使わないので、モバイル環境での作業の必要がない

Google Workspaceに “完全に” 切り替えなくても良い

「Google Workspaceに完全に切り替えるかどうか」を中心に賛成派と反対派の間の議論が集中する理由は、1つの会社が1つの「メールアドレス」(DNSのMXレコード)しか持つことができないためです。

現在のテクノロジーでは、Google Workspaceのメールルーティングシステムあるいはデュアル配信システムをセットアップすることで、企業は従来のシステムを放棄して移行する必要はなく、従来のメールシステムとGoogle Workspaceの両方を同時に使用できます。すべてのユーザーが一度にGoogle Workspaceに切り替える必要はないのです。

従来のシステムがメールルーティングあるいは、二重配信に対応している限り、両サーバーで設定を行うことで実現できます。この高度な機能のおかげで、新しいテクノロジーの採用は、企業にとってもはや障害ではなくなりつつあります。

二重配信

まずは「部分導入」から開始するのがオススメ

情報管理部門がシステムを導入するために、計画書の作成に時間をかけていた時代は終わりました。変化の激しい時代だからこそ、企業は先手を打たなければなりません。時間をかけて全社の合意を取り、大規模な実施計画を作成するのではなく、まずは少人数のユーザーからGoogle Workspaceをスタートしてはいかがでしょうか。必要に応じて従来のメールシステムも使えるようにして、少人数のグループからGoogle Workspaceの利用を開始することができます。

部分導入

二重配信で得られる3つのメリット

完全移行ではなく二重配信だからこそ得られるメリットがあります。

コスト管理

すべての従業員が一度にGoogle Workspaceに切り替える必要はありません。部分導入するGoogle Workspaceアカウントの数を決定し、コストを最小限に抑えることができます。

新旧の共存が可能

既存のメールシステムとGoogle Workspaceのユーザーは、同じドメインを使用してメールを送受信し、両側でメールボックスを同期して、古いシステムと新しいシステムを共存させることができます。

リスクなし

既存のメールホストとGoogle Workspaceで二重送信設定を完了し、同時に既存のメールシステムからGoogle Workspaceに受信メールを送信するので、既存のメールシステムに影響を与えることはありません。

企業メールボックスのハイブリッドモデル

Google Workspaceは既存のメールシステムと並行して機能するため、すべてを完全に置き換える必要はありません。各チームの目的や、利用シーンに合わせて必要なアカウント数を決定することができるので、柔軟なIT調達を実現します。

既存のメールシステムを継続利用する人の例
既存のメールシステムを継続利用する人の例
ITに精通していない人
既存システム以外使いたくない人
一般職
契約社員
現場作業員
シニアスタッフ
テストユーザー
中国との取引や定期的な出張がある人
Google Workspaceに切り替えた方が良い人の例
Google Workspaceに切り替えた方が良い人の例
ITに精通している人
Gmailを使いたい人
販売組織、管理職
正社員
ホワイトカラー
若い従業員
テストユーザー
中国との取引や出張のない人

よくある質問

Qメールシステムの部分移行はどのように行うのですか?

A

まず、Google Workspace側では、メールのルーティング、ゲートウェイ、フィルタリングの条件を設定する必要があります。また、既存のメールホストも転送設定を行う必要があるため、両側の設定が必要です。Google Workspace側の設定は弊社がサポートします。既存のメールサーバーにログインできる環境があれば弊社でのサポートも可能で、ログインできない場合は、パートナーの情報システムインテグレーターに依頼して、一緒に設定することも可能です。

Q部分導入の場合の最小アカウント数はありますか?

A

部分導入の場合も、契約アカウント数の下限はありません。ただし、部分導入で Gmail を使用するには、Google Workspace と既存のメールシステムの両方で設定を行う必要があります(二重配信設定)。

もっと見る

まずは無料トライアルから!

Google Workspaceにご興味のある方、
ご連絡ください。

とりあえず問合せる

Google Workspaceの質問から導入サポートまで、専門スタッフがご案内いたします

30日間無料トライアルを申し込む

費用を発生させる前に、実際の動作環境を体験しましょう

さらに詳しく知る

Google Workspaceをより安全かつ柔軟に、最大限に活用できるよう、以下の記事も参考にしてください。

support