企業向けに設計されたクラウドストレージ
Googleドライブとは?機能、メリット、価格、無料アカウントとの違い
Googleドライブのユーザーは、Googleドライブ上の様々なファイルにアクセスでき、インターネットにアクセスできる限り、ローカルコンピュータに保存したりバックアップを取ったりする必要はありません。緊急時にファイルを見る必要がある場合でも、会社に戻ったり、特定のパソコンを使う必要はなく、スマホからファイルを見ることができます。
Googleドライブの主な機能
アクセス
Googleドライブは、データをクラウド上に保存するため、インターネット環境がればどんなデバイスや場所からでもファイルの閲覧や編集が可能です。パソコンにソフトウェアをインストールすることなく、アップロード、ダウンロード、編集、共有のすべてを1つのブラウザで行うことができます。一時的にインターネットに接続できない状態でも、オフラインアクセスを有効にすれば、ネットに接続しなくてもファイルを開いたり編集したりすることができます。
ファイルのセキュリティに関しては、基本的な転送の暗号化に加え、Googleはファイルを共有する際にマルウェアやインターネット詐欺の有無を積極的にスキャンし、これらを検知した場合はファイルを削除します。データ損失防止の仕組みでは、ファイルに機密情報が含まれていないかスキャンし、機密情報が含まれている場合は、外部からのアクセスを無効化することも可能です。
コラボレーション
Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドは、複数のユーザーがオンラインで同時に編集できるため、ファイル作成のスピードを飛躍的に向上させます。ファイルやフォルダを誰かに共有する際に、ユーザーごとに「閲覧のみ」、「コメント可能」、「編集可能」の権限を割り当てることもできます。また、各ファイルには編集履歴が自動的に残るため、ユーザーごとの操作の記録を把握するだけでなく、過去の版に戻すことも可能です。
また、MicrosoftのWord、Excel、PowerPointをGoogleドライブ上にアップロードすれば、そのまま編集することが可能です。また、編集したファイルは、Word、Excel、PowerPoint、PDFでダウンロードすることもできます。
検索
Googleドライブは、検索窓にキーワードを入力すると、そのキーワードに言及したファイルを自動的にフィルタリングする高機能な検索機能を備えています。キーワードだけでなく、ファイル形式、含む単語、ファイルのオーナー、ファイルの権限、更新日などによる高度な検索も可能です。
ユーザーのファイルの検索時間を短縮するために、GoogleドライブはAIを利用してユーザーが探しているファイルを予測し、その時点でユーザーにとって最も関連性の高いファイルをリストアップする「優先ファイルセクション」を採用しています。これにより、ファイルの検索やチーム間での共同作業のプロセスを高速化しています。
Googleドライブを利用するメリット
インターネットに接続できる環境であれば、どこにいてもファイルの閲覧や編集が可能で、他のユーザーとの共同作業ができます
ファイルをクラウドに置くことで、コンピュータのローカルディスク容量を解放し、ハードウェアの維持コストを節約します
いつでも自動的にファイルを保存するので、突然の停電やクラッシュの際にもファイルを失ったり、内容を変更する心配がありません
クラウドストレージでは、ファイルを自動的に暗号化してスキャンしているので、データのセキュリティを強化し、機密データの漏洩を防止することができます
ファイルへのアクセス権をコントロールすることができるので、セキュリティを維持しながらの共有が可能です
キーワード検索で必要なファイルを瞬時に探し出せるので、データを探す時間を削減できる
Googleドライブの無料アカウントと有料アカウントの違いについて
ストレージ容量
無料の個人アカウントは、1アカウントあたり15GBのストレージしかありませんが、有料の企業アカウントは、Business Starterで30GB、アップグレードでさらに容量を増やすことが可能です。 (Forntlineを除く)
データの所有権
無料版のアカウントでファイルを作成した場合、その所有権は個人であり、企業はコントロールできません。有料版の企業アカウントでファイル作成を行うと、そのファイルは企業の所有物となり、作成者が退職しても引き続き会社の所有物となり、ファイルが消えることはありません。
グループ化
有料アカウントは、個別の担当者権限を追加することなく、一度に異なるグループへ共有できる「グループ」機能を持つことができます。また、すべてのクラウドファイルをデフォルトで全社に公開し、メンバー全員が検索・閲覧できるようにすることも可能です。
Googleドライブの機能はエディションによって差があるか
すべてのエディションにGoogleドライブは含まれていますが、エディションによってストレージ容量が異なります。容量の違いは下表をご覧ください。
注意事項として、Enterprise Essentialsでは、同一組織で25TBまでとなります。
Frontline | Business Starter |
Business Standard |
Business Plus |
Enterprise Essentials |
Enterprise Standard |
Enterprise Plus |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
Googleストレージ | 5GB | 30GB | 2TB | 5TB | 1TB | 5TB | 5TB |
まずは無料トライアルから!
Google Workspaceにご興味のある方、
ご連絡ください。
Google Workspaceの質問から導入サポートまで、専門スタッフがご案内いたします
費用を発生させる前に、実際の動作環境を体験しましょう
関連記事
Google ドライブのファイル共有方法。カレンダー招待者にも一括共有が可能に!
Googleドライブのアクセス権。管理コンソールからの設定方法をご紹介。
Googleドライブの容量上限は?ストレージ容量の確認方法や増やし方を紹介
Googleドライブのファイルを完全削除する方法とは?復元方法もご紹介
共有ドライブとは?マイドライブとの違い、容量制限や権限管理など
共有ドライブと共有アイテムの違い。共有ドライブを使用したほうが良い場合とは?
Googleドライブのオーナー変更方法。オーナーが退職・異動する場合どうなる?
Googleドライブの料金や容量比較、支払い方法【料金表つき】
Googleドライブの使い方。基本操作から活用テクニックや整理術まで徹底解説
Google Oneとは?料金やバックアップ、支払い方法などについて解説
共有ドライブの作り方と削除方法。メンバーの追加や権限について